苗場スキー場に行って来ました 2019.1.18~1.20

2019.01.20.16:12

2019年の2回目のスキーは、2019年1月18日(金)~20日(日)の2泊3日で苗場スキー場へ行って来ました。

2019年1月18日(金)
IMGP8103 (640x360)
9:00 苗場プリンスホテルに着きました。
IMGP8106 (640x360)
アーリーチェックインの手続きをします。
IMGP8107 (640x360)
スキーは、宿泊者専用ロッカーに預けることができます。
IMGP8109 (640x360)
今回の部屋は4号館12階のツインルームです。
IMGP8110 (640x360)
外は吹雪です。
初日のゴンドラ山頂駅(標高1,518m)の天気は雪、気温は氷点下7℃、風速8m、視界不良との情報。
IMGP8112.jpg
はじめてのバイザーヘルメット着用です。
IMGP8115 (640x360)
午前中は、第4ゲレンデで滑ることにしました。
IMGP8116 (640x360)
第4ロマンスリフト上部からの撮影しました。
IMGP8117 (640x360)
第5高速リフトにも乗りました。
IMGP8127.jpg
もバイザーヘルメットにしましたが、吹雪きの際は、隙間から雪が入ってきます。
IMGP8118 (640x360)
やっとゴンドラの運行が開始されたことから、早速乗車し、筍山ゲレンデで新雪を楽しみました。
IMGP8119 (640x360)
あまりの寒さに、数本滑って下山しました。
IMGP8126 (640x360)
12:30 ランチは、スナックアリエスカにしました。
IMGP8123 (640x360)
のりラーメンと
IMGP8125 (640x360)
餃子です。
IMGP8132 (640x360)
入浴後は、ショッピングなどアフタースキーも満喫しました。ラッキー君です。
IMGP8141 (640x360)
18:30 夕食は、3号館2階のアゼリアのバイキングです。
IMGP8133 (640x360)
新潟県の郷土料理 きりざい からいすけ しょうゆの実 んま煮
IMGP8134 (640x360)
のっぺい煮
IMGP8135 (640x360)
栃尾油揚げ からいすけ焼き
IMGP8139 (640x360)
ご飯は、もちろん南魚沼産のこしひかりです。
IMGP8143 (640x360)
デザートも充実しています。
IMGP8142 (640x360)

IMGP8144 (640x360)

IMGP8149.jpg
体調が思わしくないので、ナイターは中止にしました。

2019年1月19日(土)
おはようございます。
今日は、朝から天気も良く絶好のスキー日和です。
IMGP8152 (640x360)
朝食は、3号館のボーセジュールでのアメリカンブレックファーストです。
IMGP8151 (640x360)
メニュー
IMGP8153 (640x360)

IMGP8154 (640x360)

IMGP8157 (640x360)

IMGP8202 (640x360)
朝食後、体調が悪かったので麓の病院で受診、37度6分の熱があり、解熱鎮痛剤を処方され、スキーは取り止め。
IMGP8158.jpg
越後湯沢で魚沼地方発祥の「へぎ蕎麦」を食べ、早めに宿へ向かいました。
IMGP8170 (640x360)
2日目の宿は、三国峠の谷間に位置する一軒宿「法師温泉 長寿館
IMGP8168.jpg

IMGP8167 (640x360)

IMGP8176 (640x360)

IMGP8166 (640x360)

IMGP8164 (640x360)

IMGP8162 (640x360)
明治8年築で国登録有形文化財の本館「20番与謝野晶子の間」に泊まりました。
「草枕手枕に似じ借らざらん 山乃いでゆ乃丸太のまくら」与謝野晶子
IMGP8160.jpg

IMGP8199 (640x360)

IMGP8208.jpg

IMGP8179 (640x360)
18:15 夕食は、すき焼きコースです。
IMGP8180 (640x360)
上州牛
IMGP8181 (640x360)
日本酒
IMGP8183 (640x360) - コピー
すき焼き
IMGP8184 (640x360) - コピー
煮物
IMGP8185 (640x360)
造り

IMGP8198 (640x360)
日本酒
IMGP8188 (640x360)
揚物
IMGP8187 (640x360)
先付
IMGP8186 (640x360) - コピー
焼物
IMGP8197 (640x360)
果物

2019年1月20日(日)
IMGP8204 (640x360)
7:30 朝食

温泉の近くにある、「みなかみ町営赤沢スキー場」へ行ってみたかったですが、体調を考えて無理をせずに帰途に着きました。
















Copyright ©2019 ふくろうの森

tag : ふくろうの森スキー苗場プリンスホテルへぎ蕎麦法師温泉長寿館

ゴローの登山靴 2019.1.14

2019.01.14.23:07

2か月前に東京の巣鴨にある登山靴の専門店ゴローで足形を採寸し、作っていただいた登山靴が完成したので受取りに行って来ました。
ブーティエル
同店の登山靴 ブーティエルをもとに作られたセミオーダー品です。



Copyright ©2019 ふくろうの森

theme : 山登り
genre : 趣味・実用

tag : ふくろうの森登山靴巣鴨ゴローブーティエル

バイザーヘルメットを購入しました 2019.1.14

2019.01.14.20:12

眼鏡をかけたスキーヤーの不自由さのひとつにゴーグル着用による眼鏡の曇りがあります。
また、ゲレンデでの万が一の事故に備え、眼鏡着用が可能なバイザーヘルメットを購入しました。

バイザーヘルメットのメリットは、通気性が高くゴーグル部分が曇りにくい点、目の周りにゴーグル跡がつかない点、メガネの人もメガネを装着したまま使用できる点、広い視野が確保出来る点などです。

IMGP8100.jpg
は、KASK社のCLASS MONTECARLOクラスモンテカルロ)にしました。
KASK社は、イタリアを拠点とし、最高品質の安全ヘルメットの開発・設計・製造を専門に行う会社です。
CLASS MONTECARLOクラスモンテカルロ)は、フェラーリとランボルギーニというイタリアの卓越した二つのシンボルが持つスピード、エレガンス、パワーをイメージしたデザインとなっています。

は、GIRO社のEssence MIPSエッセンスミップス)にしました。
GIRO社は、アメリカ西海岸発祥のヘルメット・ゴーグルブランドです。
Essence MIPSエッセンスミップス)は、女性向けに特別に開発され、スタイリッシュなデザインです。
また、アメリカのメーカーですが、アジア人にフィットするアジアンフィットモデルとなっています。





Copyright ©2019 ふくろうの森

tag : スキーバイザーヘルメットKASKCLASSMONTECARLOクラスモンテカルロGIROエッセンスミップスMIPS

車山高原SKYPARKスキー場で初すべり 2019.1.12~1.13

2019.01.13.19:39

2019年の初すべりは、2019年1月12日(土)~13日(日)の1泊2日で車山高原SKYPARKスキー場へ行って来ました。
スキーのあとは、地元の食材を使ったイタリアン・アグリ・ツーリズモを目指している「リーゾートイン スクアミッシュ」で野菜が主役のシンプルイタリアンを堪能しました。

2019年1月12日(金)
IMGP8024.jpg
8:40 本日の宿「スクアミッシュ」に着きました。
IMGP8025.jpg
リビングルーム
IMGP8026.jpg
部屋は全室スイートルームです。
IMGP8027.jpg
部屋からの眺め
IMGP8028.jpg
9:30 宿の車でゲレンデまで送迎していただきました。
車山高原SKYPARKスキー場は、今シーズンから新潟県南魚沼郡湯沢町に本社がある株式会社スマイルリゾートの傘下となりました。
IMGP8029.jpg
SKYLINERに乗りゲレンデの中腹に向かいます。
IMGP8030.jpg
平日なのでゲレンデも空いています。
IMGP8032.jpg
ファミリーコースを1本滑りSKYJETERに乗りました。
IMGP8034.jpg
ビーナスコースです。
IMGP8037.jpg
ロマンスリフトに乗り継ぎ車山山頂を目指します。
IMGP8039.jpg
1:10 山頂は視界不良のため、レストランTOP'S360°で早めのランチを摂ることにしました。
IMGP8040.jpg
レストランのメニューもピザ中心になりました。
IMGP8041.jpg
注文後は、オープンキッチンの釜でピザを焼いてくれます。
IMGP8042.jpg
は、ローストポークご飯にしました。
IMGP8043.jpg
は、鹿肉のピザです。寒いので、ホットワインも付けました。
IMGP8045.jpg
フェニックス社のインナーウェアを新調しました。
IMGP8049.jpg
12:00 山頂方面の視界も徐々に開けてきました。
IMGP8051.jpg
霧氷が綺麗です。
IMGP8055.jpg
お決まりのポーズで記念撮影。
IMGP8062.jpg
背後に蓼科山が見えました。
IMGP8065.jpg
15:00 宿に戻り、入浴後の乾杯
IMGP8067.jpg
18:00 夕食です。
IMGP8066.jpg
サービスドリンクで、料理を待ちます。
IMGP8069.jpg
まずは、白ワインで乾杯
IMGP8070.jpg
次いで、赤ワインで乾杯
IMGP8071.jpg
焼き芋のスープ 芋の品種は紅くるりです。
20190115193051.jpg
信州産そば粉のタルト
IMGP8072-1.jpg
ワインは、城戸ワイナリーのカベルネソービニオンにしました。
IMGP8074.jpg
カブのスープ 緑色の野菜はロマネスコです。
IMGP8075.jpg
自家製パン
IMGP8077.jpg
カルボナーラー 
IMGP8078.jpg
たてしな豚のローストとゆい農場の無農薬野菜 からし菜、ルッコラ、紫にんじんが添えられています。
IMGP8079.jpg
佐久産こしひかり五郎兵衛米のごはん
IMGP8080.jpg
チョコレートケーキ
IMGP8081.jpg
デザート
IMGP8082.jpg

IMGP8083.jpg

IMGP8084.jpg
カプチーノ

2019年1月13日(土)
おはようございます。快晴の朝を迎えました。

IMGP8086.jpg
部屋からの眺めです。
IMGP8087.jpg
8:00 朝食です。
IMGP8088.jpg

IMGP8089.jpg

IMGP8091.jpg
カナディアンブレックファストのプレートです。
IMGP8092.jpg
昨晩は、氷点下8℃まで下がったそうです。
IMGP8093.jpg
今日は、天気に恵まれたことから車山山頂からの眺めも最高です。富士山が見えます。
IMGP8094.jpg
南アルプス
IMGP8096.jpg
車山気象レーダー
IMGP8098.jpg
13:00 ランチはカレーとハヤシライスにしました。











Copyright ©2019 ふくろうの森





more...

tag : ふくろうの森スキースクアミッシュ車山高原

2019年の初登山 2019.1.5

2019.01.05.19:12

2019年の初登山は神奈川県西部の足柄山地に位置する矢倉岳(標高870m)に登りました。

【コース】
バス停矢倉沢(標高250m)~矢倉岳(標高870m)~清水越~バス停地蔵堂(標高400m)~バス停矢倉沢(標高250m)
総距離約8.8km
累積標高差 上り:約775m 下り:約775m

img033.jpg
img034.jpg

IMGP7928 (640x360)
小田急小田原線新松田駅から箱根登山バスに乗車します
IMGP7929 (640x360)
8:40発の地蔵堂行です
IMGP7931 (640x360)
9:10 バス停矢倉沢に着きました。
IMGP7933 (640x360)
県道を渡り山北駅方面へ進みます
IMGP7936 (640x360)
しばらく進むと左に矢倉沢公民館があり、公衆トイレもあります
IMGP7937 (640x360)
9:18 川を渡り次の十字路を左にとります
IMGP7938 (640x360)
しばらく進むと矢倉岳方面の看板があります、ここを右にとります
IMGP7940 (640x360)
9:25 突き当りに白山神社があり、ここを左にとります
IMGP7941 (640x360)
舗装された林道を登ります
IMGP7943 (640x360)
二俣を左にとります
IMGP7944 (640x360)
9:38 イノシシ被害対策のゲートを通ります
IMGP7946 (640x360)
林道を進みます
IMGP7948 (640x360)
舗装された林道も終わり登山道へ
IMGP7950 (640x360)
さらに登ります
IMGP7954 (640x360)
10:05 神奈川県「水源森林づくり」契約地の看板があります
IMGP7955 (640x360)
南側には明神ケ岳方面の稜線が見えます
IMGP7957 (640x360)
急登です
IMGP7961 (640x360)
木々の間から金時山が見えます
IMGP7963 (640x360)
10:50 矢倉岳山(標高870m)に着きました 山頂には小さな祠があります
IMGP7965 (640x360)
残念ながら富士山は雲の中です
IMGP7969 (640x360)
記念撮影
IMGP7968 (640x360)
金時山や駒ヶ岳が見えます
IMGP7972 (640x360)
ランチは、ファミマのおにぎりと自家製の唐揚げです
IMGP7978 (640x360)
11:35 清水越方面へ下ります
IMGP7982 (640x360)
登山道を下ります
IMGP7984 (640x360)
11:45 清水越に着きました 万葉公園、足柄峠方面へとります
IMGP7985 (640x360)
11:48 分岐を地蔵堂方面へとります
IMGP7986 (640x360)
針葉樹林帯の急坂を下ります
IMGP7993 (640x360)
東京電力送電線「明神線」25番鉄塔 
IMGP7995 (640x360)
明神線は、新富士変電所から電圧154KVの電力を神奈川方面へ送電しています
IMGP7996 (640x360)
東京電力送電線「明神線」26番鉄塔 
IMGP7999 (640x360)
東京電力送電線「明神線」27番鉄塔 
IMGP8000 (640x360)
さらに下ります
IMGP8003 (640x360)
沢を渡ります
IMGP8006 (640x360)
再び登ります
IMGP8014 (640x360)
12:45 内川を渡ると県道78号線(足柄街道)出会います
IMGP8015 (640x360)
県道を渡り路地へ入ります
IMGP8016 (640x360)
12:45 地蔵堂に着きました
IMGP8017 (640x360)
何と13時台のバスはありません
IMGP8018 (640x360)
ひとまず先へ進むことにしました
IMGP8020 (640x360)
地蔵堂トンネル
IMGP8021 (640x360)
内川に架かる金太郎橋から見た矢倉岳です
IMGP8023 (640x360)
13:30 バス停「足柄古道入口」に着きました 次のバスまで1時間あります
IMGP8024 (640x360)
さらに、県道78号線(足柄街道)を進みます
IMGP8025 (640x360)
13:50 バス停「矢倉沢」に着きました 40分ほど待って14:32発の新松田駅行に乗車し帰りました










Copyright ©2019 ふくろうの森

tag : ふくろうの森矢倉沢矢倉岳

藤沢大和自転車道をジョギングしました 2019.1.3

2019.01.03.17:38

藤沢大和自転車道をジョギングしました。
11.9kmを1時間10分00秒(5分52秒/k)で走りました。
平均速度は10.2km/h、平均心拍数は134bpm、消費カロリーは637kcal。

20190103_152225.jpg
藤沢大和自転車道

天気は晴れ 気温10.0℃ 湿度34% 北の風3m
体重:62.9kg BMI:22.7 体脂肪率:15.0% 内臓脂肪レベル:10.0



Copyright ©2019 ふくろうの森

2019年の走り初め 2019.1.1

2019.01.01.17:23

2019年の走り初めは、藤沢大和自転車道をスロージョギングしました。
7.5kmを46分55秒(6分15秒/k)で走りました。
平均速度は9.591km/h、平均心拍数は128bpm、消費カロリーは380kcal。

20190101_154005.jpg
藤沢大和自転車道

天気は晴れ 気温9.5℃ 湿度36% 南南東の風2m
体重:63.2kg BMI:22.8 体脂肪率:15.2% 内臓脂肪レベル:10.0



Copyright ©2019 ふくろうの森

tag : ふくろうの森藤沢大和自転車道ジョギング

検索フォーム
アクセスカウンター
最新記事
カテゴリ
リンク
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
330位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
26位
サブジャンルランキングを見る>>
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
最新コメント
プロフィール

森の番人

Author:森の番人
ふくろうの森へようこそ!
登山、おりたたみ自転車、ジョギング、スキー、キャンプなど 夫婦のアウトドア活動を紹介します。

フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村