平成最後の登山 2019.4.29

2019.04.29.18:59

平成最後の登山は、浅間・烏帽子火山群の西側に位置する湯ノ丸山(標高2101m)に登りました。
今年(2019年)は、例年よりが多く、登山道には多くのが残っていました。

img090.jpg

【コース】
湯の丸高原(地蔵峠 標高1,732m)~ツツジ平~湯ノ丸山(南峰 標高2,101m)~湯ノ丸山(北峰 標高2,099m)~南峰~ツツジ平~地蔵峠
総距離約4.9km
累積標高差 上り:約434m 下り:約434m

IMGP8857 (640x360)
10:30 湯の丸高原(地蔵峠)
IMGP8860 (640x360)
湯の丸スキー場
IMGP8862 (640x360)
ゲレンデを登ります。
IMGP8866 (640x360)
アイゼンの必要はありません。
IMGP8869 (640x360)
11:10 湯の丸キャンプ場への分岐
IMGP8872 (640x360)
ツツジ平
IMGP8878 (640x360)
正面に湯ノ丸山が見えます。
IMGP8881 (640x360)
11:30 鐘分岐
IMGP8882 (640x360)

IMGP8884 (640x360)
登山道には多くのが残っています。
IMGP8886 (640x360)
12:15 湯ノ丸山 南峰(標高2,102m)
IMGP8889 (640x360)
稜線を進みます。
IMGP8891 (640x360)
湯ノ丸山 北峰(標高2,099m)山頂直下
IMGP8893 (640x360)
12:30 湯ノ丸山 北峰(標高2,099m)には三角点があります。
IMGP8892 (640x360)
烏帽子岳(標高2,065.9m)
IMGP8894 (640x360)
南峰に戻ります。
IMGP8898 (640x360)
12:45 下山します。
IMGP8899 (640x360)
スリップに気を付けて下ります。
IMGP8900 (640x360)
13:27 鐘分岐
IMGP8904 (640x360)
13:33 ツツジ平
IMGP8901 (640x360)
ランチ
IMGP8905 (640x360)
14:00 湯の丸キャンプ場への分岐
IMGP8908 (640x360)
ゲレンデを下ります。

最後までご覧いただきありがとうございました。
↓↓ ポチっとしてくださると幸いです。









Copyright ©2019 ふくろうの森

theme : 山登り
genre : 趣味・実用

tag : ふくろうの森登山湯ノ丸山

無雪期の車山高原 2019.4.28

2019.04.28.21:17

久しぶりに無雪期車山高原(標高1,925m)に登り、車山神社を参拝しました。
今回は、ちょっと楽をして車山展望リフトに乗りました。
登山?のあとは、地元の食材を使ったイタリアン・アグリ・ツーリズモを目指している「リーゾートイン スクアミッシュ」で野菜が主役のシンプルイタリアンを堪能しました。

IMGP8786 (640x360)
13:45 車山高原に着きました。
IMGP8788 (640x360)
SKY LINERクワッドに乗り中腹を目指します。
IMGP8789 (640x360)
SKY JETERの乗り場 スラロームコース、ビーナスコースの一部には残雪が見られます。
IMGP8791 (640x360)
SKY PANORAMAに乗り継ぎます。
IMGP8792 (640x360)
ビーナスコース(左)とスポーツマンコース(右)
IMGP8795 (640x360)
リフト上部から白樺湖が見えます。
IMGP8807 (640x360)
八ヶ岳と富士山(右)
IMGP8808 (640x360)
富士山(左)と南アルプス
IMGP8809 (640x360)
車山気象レーダー観測所
IMGP8802.jpg
車山神社を参拝しました。
IMGP8811 (640x360)
リフトに乗って下山します。スキーシーズンでは出来ない体験です。
IMGP8812 (640x360)
15:00 今宵の宿は、リーゾートイン スクアミッシュです。
IMGP8820 (640x360)
フロント
IMGP8813 (640x360)
部屋は1階の洋室スイートです。
IMGP8815 (640x360)
リビングルーム
IMGP8816 (640x360)
ダイニングルーム
IMGP8818 (640x360)
ダイニングルームからの眺め
IMGP8819 (640x360)
ダイニングルームのカウンター
ウェルカムドリンクは、セルフサービスです。
IMGP8823 (640x360)
18:30 ディナータイム 
サービスドリンクのスパークリングワイン、赤ワイン、ぶどうジュース
IMGP8825 (640x360)
薪ストーブ
IMGP8826 (640x360)
スパークリングワインと今宵のメニュー
IMGP8827 (640x360)
ヤーコンのサラダ
IMGP8828 (640x360)
城戸プライベートリザーブ メルロー2014
IMGP8830 (640x360)
信州産そば粉のクレープ
IMGP8833 (640x360)
リポリータ
IMGP8834 (640x360)
フォカッチャ
IMGP8835 (640x360)
山菜とカラスミの生パスタ
IMGP8836 (640x360)
牛ホホ肉の煮込みとゆい農園の無農薬野菜
IMGP8837 (640x360)
五郎兵衛米(佐久産コシヒカリ)のごはん
IMGP8842 (640x360)
クリームブリュレとデザート

2019年4月29日
IMGP8845 (640x360)
7:45 部屋からの眺め
IMGP8846 (640x360)
セルフドリンク
IMGP8851 (640x360)
ポテトのチーズガレット
IMGP8855 (640x360)
朝食は、シンプルカナディアン料理。エッグベネディクトのプレートです。
IMGP8856 (640x360)
デザート

最後までご覧いただきありがとうございました。
↓↓ ポチっとしてくださると幸いです。









Copyright ©2019 ふくろうの森

theme : 山登り
genre : 趣味・実用

tag : ふくろうの森車山高原無雪期車山神社車山展望リフトスクアミッシュ

ピラタス蓼科スノーリゾートで春スキー 2019.4.28

2019.04.28.18:36

2019年春スキーの第三弾は、4月28日(日)長野県茅野市にあるピラタス蓼科スノーリゾートに行って来ました。2018-19年スキーシーズン9回目のスキーです。
2018-2019シーズンの営業は、3月31日をもって終了しましたが、4月に入っても雪が何度も降り、コース上にはまだまだ雪が残っていることから、特春スキーとして解放されたものです。
今回は、標高2,237mに位置するロープウェイ山頂から4000mのダウンヒルを楽しみました。

IMGP8724.jpg
中央高速道路諏訪南ICから八ヶ岳エコーライン、ビーナスラインを走ること40分で到着。
IMGP8725.jpg
7:35 ピラタス蓼科スノーリゾートに着きました。
IMGP8727.jpg
ロープウェイのチケットを購入します。スキー客は2,500円/日です。
ここで、自己責任で滑るとの承諾書にサインをします。
IMGP8746.jpg
ロープウェイは、山麓駅(標高1,771m)と山頂駅(標高2,237m)の標高差466mを約7分で結びます。
IMGP8739.jpg
9:00 山麓駅 スキー客は午前9時から乗車することができます。
IMGP8747.jpg
車窓からは、南八ヶ岳の山々が見えます。
IMGP8734.jpg
9:07 山頂駅に着きました。
IMGP8751.jpg
展望デッキスカイアイ2237
IMGP8735.jpg
坪庭
IMGP8736.jpg
山頂駅からは、乗鞍岳や御嶽山が見えます。
IMGP8743.jpg
ひょうたんコースの分岐です。
IMGP8758.jpg
かもしかコースを滑走
IMGP8744.jpg
蓼科山
IMGP8745.jpg
終点
IMGP8764.jpg
環水平アークが見られました。

最後までご覧いただきありがとうございました。
↓↓ ポチっとしてくださると幸いです。






Copyright ©2019 ふくろうの森

theme : スキー
genre : スポーツ

tag : ふくろうの森スキーピラタス蓼科スノーリゾート春スキー環水平アーク

えびの高原を散策 2019.4.15

2019.04.15.21:20

鹿児島県と宮崎県の県境に広がるえびの高原を散策しました。
池巡り自然探索路は、硫黄山噴火に伴う火口周辺警報が出されていることから、六観音御池展望台から先は立ち入り禁止になっていました。

【コース】
えびの高原(標高1,200m)~二湖パノラマ展望台~白紫池(標高1,272m)~六観音御池展望台(標高1,198m)~白紫池えびの高原
総距離約4.2km
累積標高差 上り:約249m 下り:約249m

img089.jpg

IMGP8680 (640x360)
9:35 えびの高原に着きました。
IMGP8645 (640x360)
硫黄山から水蒸気が上がっています。かなり近くです。
IMGP8647 (640x360)
看板に従って進みます。
IMGP8649 (640x360)
池巡り自然探索路を歩きます。
IMGP8650 (640x360)
硫黄山噴火の影響で川の水が白く濁っています。
IMGP8652 (640x360)
立ち入り禁止の看板
IMGP8653 (640x360)
9:50 ここからは階段が続きます。
IMGP8654 (640x360)
ここにも注意の看板が設置されています。
IMGP8657 (640x360)
9:50 二湖パノラマ展望台 
IMGP8659 (640x360)
池巡り自然探索路を進みます。
IMGP8662 (640x360)
10:15 白紫池 直径250mの火口湖です。
IMGP8663 (640x360)
韓国岳(からくにだけ)
IMGP8664 (640x360)
推定樹齢五百数十年の巨木杉
IMGP8669 (640x360)
10:30 六観音堂 
IMGP8671 (640x360)
六観音御池 直径約500mの火口湖
IMGP8674 (640x360)
さらに東へ数十メートル進むと岩霧嶋神社があります。
IMGP8673 (640x360)
ここから先は立ち入り禁止です。
IMGP8686 (640x360)
11:30 えびの高原に戻りました。
IMGP8684 (640x360)
えびのエコミュージアムセンターでは、二酸化硫黄の濃度が常時監視されています。
IMGP8685 (640x360)
硫黄岳から半径1km以内は立ち入り禁止になっています。
IMGP8688 (640x360)
帰路、霧島神宮を参拝しました。
IMGP8689 (640x360)
二の鳥居
IMGP8695 (640x360)
三の鳥居
IMGP8696 (640x360)
勅使殿

最後までご覧いただきありがとうございました。
↓↓ ポチっとしてくださると幸いです。


Copyright ©2019 ふくろうの森






theme : 山登り
genre : 趣味・実用

tag : ふくろうの森えびの高原霧島神宮硫黄山韓国岳白紫池六観音御池

94日ぶりのジョギング 2019.4.7

2019.04.07.17:48

94日ぶりに藤沢大和自転車道スロージョギングしました。
7.5kmを49分45秒(6分37秒/k)で走りました。
平均速度は9.045km/h、平均心拍数は137bpm、消費カロリーは410kcal。

20190407_160520 (640x480)
藤沢大和自転車道

天気は晴れ 気温20.0℃ 湿度48% 東の風2m
体重:62.3kg BMI:22.5 体脂肪率:14.0% 内臓脂肪レベル:9.0

最後までご覧いただきありがとうございました。
↓↓ ポチっとしてくださると幸いです。



Copyright ©2019 ふくろうの森

theme : ジョギング・ランニング
genre : スポーツ

tag : ふくろうの森藤沢大和自転車道スロージョギング

検索フォーム
アクセスカウンター
最新記事
カテゴリ
リンク
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
541位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
51位
サブジャンルランキングを見る>>
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
最新コメント
プロフィール

森の番人

Author:森の番人
ふくろうの森へようこそ!
登山、おりたたみ自転車、ジョギング、スキー、キャンプなど 夫婦のアウトドア活動を紹介します。

フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村