大楠山
2014.01.19.18:16

京浜急行「安針塚」駅で降りました。

細道を登ります。

20分ほど歩くと県立塚山公園に着きました。

展望台からは東京湾が一望できます。海上自衛隊の艦船が停泊しています。

富士山も見えます。

しばらく歩くと三浦按針のお墓があります。本名は William Adams。江戸時代初期に徳川家康に外交顧問として仕えたイギリス人航海士・水先案内人・貿易家として有名です。

ひと山越え、横浜横須賀道路の下を潜ります。

登山道を登ります。低山だとなめていました。結構きついです。

大楠山(241.3m)に着きました。

早速、お昼ご飯です。いなりずし、サーモンの塩麹づけ、ひじきの煮物と小岩井大人のチーズです。

山頂には展望台があります。

展望台からは相模湾が見えます。遠くには富士山を望むことができます。

帰りは前田橋コースを下りました。
歩行距離は概ね9kmのコースでした。