第3回上州武尊山スカイビュートレイル完走しました
2013.09.29.21:01
第3回上州武尊山スカイビュートレイル スカイビュートレイルの部(50Km)完走しました。

私は今回も応援に駆り出されました。

このレースは、距離52.3km、累積標高差3800mの本格的なトレイルレースで、The North Face® Ultra-Trail du Mont-Blanc®(UTMB)の国内予選レースにも指定されている大会です。

コースは、ふれあい駐車場(スタート)-21世紀の森-川場牧場-桐の木平-前武尊登山口-前武尊山-沖武尊山-剣ケ峰山-高手山-21世紀の森-谷地ウイニングロード-ふれあい駐車場(フィニッシュ)です。
記録は、10時間45分03秒、総合順位は、345位(375人中) でした。
(第一関門通過:4時間01分24秒 第三関門通過:8時間49分31秒)

完走賞

13:35 選手事前受付をしました。

ゴール地点の広場です。

ホテルSLでは本物のD51が走っています。

今回の宿は大会会場近くの岩田渡さんです。

15:00 文化会館でのブリーフィング&トークショーに参加しました。来年は100kmレースを検討中とのこと。コース図(案)はお見せできません。

17:30 ウェルカムパーティーの開始です。会場は、川場ビールレストラン武尊です。地ビール


おつまみも豊富です。

昨年度の優勝者 松本大選手 から優勝カップの返還が行われました。

鏑木さんとのツーショット。
9時に就寝



6:00 スタートです。


6:10 トレイルへ入ります。

7:15 最初の大きな登りです。

7:40 渡渉です。

8:50 桐の木平キャンプ場に着きました。ここで休憩


9:25 旭小屋を通過しました。

9:30 渡渉です。

9:37 20km地点を通過しました。

9:50 野営場に到着しました。ここで果物とスポーツドリンクを補給しました。

10:22 前武尊に向けて登ります。

11:00 スキー場。

11:34 第二関門に着きました。ここで休憩です。

正面は剣ヶ峰でしょうか。

12:17 家ノ串山(2103m)を通過しました。

稜線では紅葉がはじまっています。すばらしい景色です。

12:52 30km地点を通過しました。

武尊山に向けて登ります。

後ろのガレ場を下ってきました。膝がガクガクです。

ずっと先に剣ヶ峰が見えます。遠い~


13:38 剣ヶ峰(2020m)山頂に着きました。眺望を楽しんでいる暇はありません。

階段を下ります。

14:49 第三関門に着きました。制限時間まであと13分でした。ここで休憩


あと10km。トレイルに入ります。競技打ち切りまであと2時間です。

皆、時間を気にしています。

15:38 SOUND!


もうすぐゴールです。

何とか制限時間内でフィニュッシュ。
鏑木さんとのツーショット。

スタッフの皆さまの心温まる応援のおかげでフィニッシュすることができました。
ありがとうございました。

完走賞は。。。

サブリュックでした。

来月は、第5回信州戸隠トレイルランレース&アウトドアフェスタに参加します。