2023年初滑り 2023.1.7~1.8

2023.01.09.14:16

2023年の初滑りは、長野県北佐久郡立科町にあるしらかば2in1 スキー場に行ってきました。スキー場は、蓼科山と霧ヶ峰の間に位置する、白樺湖の南側にある八子ヶ峰(やしがみね)北東斜面に面しています。

                               
ゲレンデマップ
2in1.jpg(しらかば高原『しらかば2in1スキー場』HPから転載)
ゲレンデマップのとおり、初級者よりも中・上級者コースの割合が高いスキー場です。
20230107_091141_convert_20230109125518.jpg
スキーを担いで歩くのが億劫なので、事前に有料駐車場を予約しました。1区画終日2,000円です。
                                 
駐車場案内図
fcc77b78d35a268a23d089cf1d96041f-1024x450.pngしらかば高原『しらかば2in1スキー場』HPから転載)

有料駐車場は、コアハウス側にあります。
20230107_091050_convert_20230109124421.jpg
スキーハウスもこじんまりとした昭和のイメージのスキー場です。
20230107_094448_convert_20230109125451.jpg
チケット売り場
20230107_100221_convert_20230109125544.jpg
今年新調したUVEX(ウベックス)のヘルメット
20230107_101442_convert_20230109124627.jpg
まずは、第5ペアリフトに乗りました。
20230107_105619_convert_20230109125140.jpg
第4ペアリフトで絶景‼ビューポイントに向かいます。
20230107_102738_convert_20230109124730.jpg
八ヶ岳方面の眺め
20230107_103019_convert_20230109124932.jpg
浅間山方面の眺め
20230107_103117_convert_20230109124959.jpg
白樺湖、車山方面の眺め
20230107_103131_convert_20230109125030.jpg
蓼科山が間近に見えます。
20230107_104643_convert_20230109125057.jpg
第3ペアリフトの乗り場には多くの子供たちが並んでいます。
20230107_105643_convert_20230109125602.jpg
蓼科山をバックにパシャ
20230107_095845_convert_20230109125339.jpg
レストランは、コアハウスとルミエールの2か所にあります。
20230107_114231_convert_20230109125309.jpg
今回は、コアハウス2in1のキーストンでいただきました

一つひとつのコースは短いものの、十分に楽しむことができました。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村

Copyright ©2023 ふくろうの森










theme : スキー
genre : ブログ

tag : ふくろうの森スキー2023年初滑りしらかば2in1八子ヶ峰立科町蓼科山UVEX

comment

Secret

検索フォーム
アクセスカウンター
最新記事
カテゴリ
リンク
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
582位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
43位
サブジャンルランキングを見る>>
お勧め(購読雑誌)




RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
最新コメント
プロフィール

森の番人

Author:森の番人
ふくろうの森へようこそ!
登山、おりたたみ自転車、ジョギング、スキー、キャンプなど 夫婦のアウトドア活動を紹介します。

フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村