筋トレ 2022.9.6
2022.09.06.20:04
ランニングには欠かせない「筋トレ」
筋トレの効果は、筋力アップにとどまらず金繊維量を増加させることです。筋肉には、瞬発系の速筋と持久系の遅筋とがあり、筋トレでは、主に速筋が鍛えられます。今日(9月6日)は、ランニングを休み、帰宅後に筋トレを行いました。
妻のヨガマットを拝借し、プランク60秒を5回、プッシュアップ50回、スクワット50回、ランジ50回行いました。

体重:63.4kg、BMI:23.0 体脂肪率:14.6% 内臓脂肪レベル:10.5
最後までご覧いただきありがとうございました。
↓↓ ポチっとしてくださると幸いです。

Copyright ©2022 ふくろうの森
筋トレの効果は、筋力アップにとどまらず金繊維量を増加させることです。筋肉には、瞬発系の速筋と持久系の遅筋とがあり、筋トレでは、主に速筋が鍛えられます。今日(9月6日)は、ランニングを休み、帰宅後に筋トレを行いました。
妻のヨガマットを拝借し、プランク60秒を5回、プッシュアップ50回、スクワット50回、ランジ50回行いました。

体重:63.4kg、BMI:23.0 体脂肪率:14.6% 内臓脂肪レベル:10.5
最後までご覧いただきありがとうございました。
↓↓ ポチっとしてくださると幸いです。

Copyright ©2022 ふくろうの森
theme : ジョギング・ランニング
genre : スポーツ