長野県長和町でサイクリング 2022.7.8
2022.07.08.20:13
2022年7月8日(金)に長野県長和町が開催している「長野県長和町×E-bike サイクリングキャンペーン」に参加しました。
長和町が推奨する8つのスポットを巡りカードを集めるというイベントです。
さらに、午後4時の返却時間までにすべてのカードを集めると、長和町オリジナルグッズが貰えます。


10:00 長和町観光協会に着きました

長和町観光協会で、電動アシスト付きのE-bikeを借りいざ出発。

11:30 ポイント1 和田宿本陣

12:00 ポイント2 和田宿ステーション

国道142号線

そこに愛はあるんか?アイフルー(^^♪

12:25 バス停 青原

ここでランチ

13:15 ポイント3 緑の花そば館

ここで休憩 花そばソフトクリームと焙煎ダッタンそば茶

14:20 ポイント 4 長久保宿・一福処濱屋 道に迷いタイムロス

14:45 ポイント5 愛宕山桜公園

15:15 ポイント 6 おたやさん(豊受大神宮)

15:30 駒形岩

15:35 ポイント 7 立岩和紙の里

15:50 ポイント 8 マルシェ黒耀
無事、時間内にゴールしました。

各スポットのカード

完走記念品

今宵の宿は、車山高原のアグリツーリズモをコンセプトにする「スクアミッシュ」さんに泊まります。

先月リフォームが完了した、新・洋室スイートです

ベッドルーム

トイレとバスが別になりました

洗面所

バスも広くなりました

18:30 夕食前にサービスドリンクで乾杯

KIDOワイナリーのワインを楽しめる宿として、知る人ぞ知るお宿です

料理は、野菜中心のイタリンアン 花ズッキーニのフリット

信州産そば粉のタルト

アスパラガスのスープ

ジェノベーゼ

たてしな豚のサルティンボッカとゆい農園の無農薬野菜

五郎兵衛米(佐久産コシヒカリ)のごはん

カッサータ

デザート

カプチーノ
2022年7月9日(土)

7:30 朝食

ロシティー

シリアル

カナディアンブレックファーストのプレート

朝食後は、霧ケ峰高原に立ち寄りニッコウキスゲを見て帰りました。




最後までご覧いただきありがとうございました。
↓↓ ポチっとしてくださると幸いです。


にほんブログ村
Copyright ©2022 ふくろうの森
長和町が推奨する8つのスポットを巡りカードを集めるというイベントです。
さらに、午後4時の返却時間までにすべてのカードを集めると、長和町オリジナルグッズが貰えます。


10:00 長和町観光協会に着きました

長和町観光協会で、電動アシスト付きのE-bikeを借りいざ出発。

11:30 ポイント1 和田宿本陣

12:00 ポイント2 和田宿ステーション

国道142号線

そこに愛はあるんか?アイフルー(^^♪

12:25 バス停 青原

ここでランチ

13:15 ポイント3 緑の花そば館

ここで休憩 花そばソフトクリームと焙煎ダッタンそば茶

14:20 ポイント 4 長久保宿・一福処濱屋 道に迷いタイムロス

14:45 ポイント5 愛宕山桜公園

15:15 ポイント 6 おたやさん(豊受大神宮)

15:30 駒形岩

15:35 ポイント 7 立岩和紙の里

15:50 ポイント 8 マルシェ黒耀
無事、時間内にゴールしました。

各スポットのカード

完走記念品

今宵の宿は、車山高原のアグリツーリズモをコンセプトにする「スクアミッシュ」さんに泊まります。

先月リフォームが完了した、新・洋室スイートです

ベッドルーム

トイレとバスが別になりました

洗面所

バスも広くなりました

18:30 夕食前にサービスドリンクで乾杯

KIDOワイナリーのワインを楽しめる宿として、知る人ぞ知るお宿です

料理は、野菜中心のイタリンアン 花ズッキーニのフリット

信州産そば粉のタルト

アスパラガスのスープ

ジェノベーゼ

たてしな豚のサルティンボッカとゆい農園の無農薬野菜

五郎兵衛米(佐久産コシヒカリ)のごはん

カッサータ

デザート

カプチーノ
2022年7月9日(土)

7:30 朝食

ロシティー

シリアル

カナディアンブレックファーストのプレート

朝食後は、霧ケ峰高原に立ち寄りニッコウキスゲを見て帰りました。




最後までご覧いただきありがとうございました。
↓↓ ポチっとしてくださると幸いです。


にほんブログ村
Copyright ©2022 ふくろうの森