軽プリに泊まってカルスキ その2 2022.1.20~1.22
2022.01.22.19:08
2022年2回目のスキーは、軽井沢プリンスホテルウエストに宿泊し、スキー、温泉と冬の味覚を楽しみました。

昨晩降った雪がうっすらと積もっています。

朝食は、日本料理からまつでいただきました。

和朝食

一の重 焼き魚2種 厚焼玉子 染め卸し 明太子
二の重 本日の小鉢 4種
三の重 本日の煮物
白粥 味噌碗 香の物 南高梅

朝日が昇ってきました。
2日目は、終日、基礎パラレルターン大回りと小回りの反復練習。

もみのきコース(Max14° Av9°260m)

記念写真

ランチは、スキーセンター2階のプリモでいただきました。
軽井沢で行列のできるイタリアンレストランのスキー場店です。

サラダ

ミートソース

午後からは、アリエスカRコース(Max29° Av18°230m)とアリエスカLコース(Max31° Av15°270m)に挑戦しましたが、歯が立ちませんでした。
夕食は、毎回お伺いする日本料理「からまつ」で、のどぐろとたらば蟹のコース料理に舌鼓。

先付 りんご釜盛り

中身は、アボカドと蟹サラダ

お造り 鮪 真鯛 ぼたん海老 妻一式 山葵

焼物 のどぐろ塩焼き 酢橘

蓋物 甘鯛かぶら蒸し 干子あんかけ 山葵

揚げ物 たらば蟹天ぷら 雲子天ぷら からすみ掛け 青唐

食事 羽釜より五郎兵衛米 味噌椀 香の物

水菓子
_convert_20220130120914.jpg)
二次会はプリムローズ
_convert_20220130120851.jpg)
バータイムは、18:00~22:00
最終日は、スキーをせず軽井沢・プリンスショッピングセンターでお買い物です。
_convert_20220130120826.jpg)
朝食は、プリムローズの洋食バイキングです。
_convert_20220130120801.jpg)
ランチは、中国料理桃李で五種類の発酵唐辛子入り四川ピリ辛麻婆豆腐 四川山椒添えをいただきました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
↓↓ ポチっとしてくださると幸いです。

Copyright ©2022 ふくろうの森

昨晩降った雪がうっすらと積もっています。

朝食は、日本料理からまつでいただきました。

和朝食

一の重 焼き魚2種 厚焼玉子 染め卸し 明太子
二の重 本日の小鉢 4種
三の重 本日の煮物
白粥 味噌碗 香の物 南高梅

朝日が昇ってきました。
2日目は、終日、基礎パラレルターン大回りと小回りの反復練習。

もみのきコース(Max14° Av9°260m)

記念写真

ランチは、スキーセンター2階のプリモでいただきました。
軽井沢で行列のできるイタリアンレストランのスキー場店です。

サラダ

ミートソース

午後からは、アリエスカRコース(Max29° Av18°230m)とアリエスカLコース(Max31° Av15°270m)に挑戦しましたが、歯が立ちませんでした。
夕食は、毎回お伺いする日本料理「からまつ」で、のどぐろとたらば蟹のコース料理に舌鼓。

先付 りんご釜盛り

中身は、アボカドと蟹サラダ

お造り 鮪 真鯛 ぼたん海老 妻一式 山葵

焼物 のどぐろ塩焼き 酢橘

蓋物 甘鯛かぶら蒸し 干子あんかけ 山葵

揚げ物 たらば蟹天ぷら 雲子天ぷら からすみ掛け 青唐

食事 羽釜より五郎兵衛米 味噌椀 香の物

水菓子
_convert_20220130120914.jpg)
二次会はプリムローズ
_convert_20220130120851.jpg)
バータイムは、18:00~22:00
最終日は、スキーをせず軽井沢・プリンスショッピングセンターでお買い物です。
_convert_20220130120826.jpg)
朝食は、プリムローズの洋食バイキングです。
_convert_20220130120801.jpg)
ランチは、中国料理桃李で五種類の発酵唐辛子入り四川ピリ辛麻婆豆腐 四川山椒添えをいただきました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
↓↓ ポチっとしてくださると幸いです。

Copyright ©2022 ふくろうの森