苗場のXmas 2021.12.24~12.26
2021.12.26.20:58
2021年のXmasは、苗場プリンスホテルで迎えました。
2021年12月24日(金)

昨年は、新型コロナウイルス感染症の影響で来られなかったことから、2年ぶりの苗場です。

2・3・4号館フロントではサンタがお出迎え

アーリーインプラン(3000円)を利用しチェックイン

4号館ゲレンデビューの客室

まずは、ホテル正面のゲレンデで足慣らし

プリンス第2ゴンドラで筍平ゲレンデへ

ゲレンデ内ではマスク着用

筍平ゲレンデの雪質最高

客室に戻ると苗場プリンスホテルスタッフ一同から誕生日プレゼントが届けられていました。

ナイターゲレンデ

Xmasイブはボーセジュールのディナー

フレンチのディナーコース

苗場スキー場
開業60周年記念と私
の還暦祝いを兼ねて乾杯

本日のおすすめ一口前菜

美雪マスのフリボリテ リース飾り

作り立てコンソメ エストラゴンの香り

ベールに包まれたオマール海老
ペルノー酒香るブイヤベースソース

国産牛フィレ肉のポワレ
茸の入ったトリュフソース

クレームダンジュとフリュイルージュのマリアージュ
バースデープレートを添えて

コーヒー

二次会はシャトレーヌで雪を見ながら乾杯
2021年12月25日(土)

朝食はアゼリアのビュッフェ

洋朝食のプレート

今日は終日吹雪模様
何とか筍山山頂まで登りました。

夕食までの間、ホテル内を散策

夕食は和食堂松風のコース料理 くわっしゃい~雪国新潟のGottsuo~

先付け 新潟県産青菜と栃尾油揚げお浸し 魚の南蛮漬け
お造り 3点盛り(鮪、鰤、新潟県産南蛮海老)

プリンスホテル料理コンクール入賞作品
美雪ます若草焼き 越後牛味噌漬け炙り 酢どり茗荷 鶏卵の味噌漬け 雪国まいたけと野菜の天ぷら 赤ワイン塩沢煮碗

食事 庄治郎商会のコシヒカリ(旧塩沢地区 南魚沼産) きりざい味噌漬け

甘味 八海山のあまざけを使ったあんみつ

60周年記念ゲレンデ打ち上げ花火



2021年12月26日

コロナウイルス感染症予防対策

朝食はアゼリアのビュッフェ

一晩でこんなに積もりました

大雪による交通障害が想定されたので早めにチェックアウトし越後湯沢のスーパーで土産物を購入して帰りました。

関越自動車道は、冬用タイヤ装着、50キロ規制中




旅の土産は越後のお酒
最後までご覧いただきありがとうございました。
↓↓ ポチっとしてくださると幸いです。


にほんブログ村
Copyright ©2021 ふくろうの森
2021年12月24日(金)

昨年は、新型コロナウイルス感染症の影響で来られなかったことから、2年ぶりの苗場です。

2・3・4号館フロントではサンタがお出迎え

アーリーインプラン(3000円)を利用しチェックイン

4号館ゲレンデビューの客室

まずは、ホテル正面のゲレンデで足慣らし

プリンス第2ゴンドラで筍平ゲレンデへ

ゲレンデ内ではマスク着用

筍平ゲレンデの雪質最高

客室に戻ると苗場プリンスホテルスタッフ一同から誕生日プレゼントが届けられていました。

ナイターゲレンデ

Xmasイブはボーセジュールのディナー

フレンチのディナーコース

苗場スキー場




本日のおすすめ一口前菜

美雪マスのフリボリテ リース飾り

作り立てコンソメ エストラゴンの香り

ベールに包まれたオマール海老
ペルノー酒香るブイヤベースソース

国産牛フィレ肉のポワレ
茸の入ったトリュフソース

クレームダンジュとフリュイルージュのマリアージュ
バースデープレートを添えて

コーヒー

二次会はシャトレーヌで雪を見ながら乾杯
2021年12月25日(土)

朝食はアゼリアのビュッフェ

洋朝食のプレート

今日は終日吹雪模様
何とか筍山山頂まで登りました。

夕食までの間、ホテル内を散策

夕食は和食堂松風のコース料理 くわっしゃい~雪国新潟のGottsuo~

先付け 新潟県産青菜と栃尾油揚げお浸し 魚の南蛮漬け
お造り 3点盛り(鮪、鰤、新潟県産南蛮海老)

プリンスホテル料理コンクール入賞作品
美雪ます若草焼き 越後牛味噌漬け炙り 酢どり茗荷 鶏卵の味噌漬け 雪国まいたけと野菜の天ぷら 赤ワイン塩沢煮碗

食事 庄治郎商会のコシヒカリ(旧塩沢地区 南魚沼産) きりざい味噌漬け

甘味 八海山のあまざけを使ったあんみつ

60周年記念ゲレンデ打ち上げ花火



2021年12月26日

コロナウイルス感染症予防対策

朝食はアゼリアのビュッフェ

一晩でこんなに積もりました

大雪による交通障害が想定されたので早めにチェックアウトし越後湯沢のスーパーで土産物を購入して帰りました。

関越自動車道は、冬用タイヤ装着、50キロ規制中




旅の土産は越後のお酒
最後までご覧いただきありがとうございました。
↓↓ ポチっとしてくださると幸いです。


にほんブログ村
Copyright ©2021 ふくろうの森