江ノ島までサイクリングしました 2021.11.3

2021.11.03.21:01

今日は、アニメ「ろんぐらいだぁす!」の聖地のひとつである江ノ島までサイクリングしました。
アニメ「ろんぐらいだぁす!」で、主人公の倉田亜美がロードバイクを購入し、はじめて一人で訪れた場所が「江ノ島」です。

瀬谷本郷公園を起点に往復の49.3kmを3時間5分(3分45秒/km、15.95km/時)で走りました。
天気は、晴れ、気温21.5℃、湿度62%、北北東の風2m
江ノ島までの地図
Ⓐ瀬谷本郷公園 Ⓑ江ノ島
江ノ島までの標高差
累積標高差は、登り171m、下り171m
20211103_095720.jpg
瀬谷本郷公園を出発 愛車のダホンボードウォークD7
20211103_104358.jpg
境川遊水地公園ポケットパークで休憩
20211103_110020.jpg
藤沢大和自転車道の終点 国道1号線の境川大橋
ここから先は、、旧東海道を走り、白幡交差点を経て引地川サイクリングロードを南下
20211103_113159.jpg
国道134号線の鵠沼橋に出ました
20211103_113203.jpg
正面に江ノ島が見えます
20211103_114411.jpg
神奈川県道305号江ノ島線
国道134号線江ノ島入口交差点から江ノ島島内に至る全長786メートルの道
20211103_114629.jpg
江ノ島大橋
20211103_115729.jpg
聖地の撮影ポイント1 オリンピック記念公園から見た片瀬東浜海水浴場
20211103_115910.jpg
聖地の撮影ポイント2 オリンピック記念公園から見た腰越海水浴場と小動神社
20211103_115949.jpg
聖地の撮影ポイント3 オリンピック記念公園から見た江ノ島大橋
20211103_120130.jpg
聖地の撮影ポイント4 オリンピック記念公園の外灯
20211103_121420.jpg
撮影を終え、お腹も空いたので、オリンピック記念公園前の島童子さんで生シラスと釜揚げシラスノハーフといくらの丼と
20211103_121445.jpg
焼き蛤を食べました
20211103_135819.jpg
聖地の撮影ポイント5 藤沢大和自転車道 自転車マークの柵 江ノ島の帰路に倉田亜美がロードバイクがパンクしたところ
20211103_135829.jpg
とのその影

最後までご覧いただきありがとうございました。
↓↓ ポチっとしてくださると幸いです。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

Copyright ©2021 ふくろうの森










theme : 自転車
genre : 趣味・実用

tag : ふくろうの森藤沢大和自転車道ダホンボードウォークD7江ノ島島童子ろんぐらいだぁす倉田亜美オリンピック記念公園

comment

Secret

検索フォーム
アクセスカウンター
最新記事
カテゴリ
リンク
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
376位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
33位
サブジャンルランキングを見る>>
お勧め(購読雑誌)




RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
最新コメント
プロフィール

森の番人

Author:森の番人
ふくろうの森へようこそ!
登山、おりたたみ自転車、ジョギング、スキー、キャンプなど 夫婦のアウトドア活動を紹介します。

フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村