鷲ケ峰に登りました。 2020.11.7

2020.11.07.21:02

長野県八ヶ岳中信高原国定公園中部の霧ヶ峰の北西部に位置する鷲ヶ峰(標高1797.9m)に登りました。
img051.jpg
img052.jpg
総距離約5.3km
累積標高差 上り:約292m 下り:約292m

20201107_090940 (640x480)
9:00 八島高原駐車場に到着。今年のビジターセンターの営業はすでに終了していました。
20201107_090925 (640x480)
鷲ヶ峰への尾根が見えます。
20201107_092445 (640x480)
9:25 ビーナスラインの下を潜り八島ケ原湿原へ入ります。
20201107_092805 (640x480)
七島八島の看板を左にとります。
20201107_093011 (640x480)
今日は立冬。静かな山歩きです。
20201107_093324 (640x480)
9:33 分岐
20201107_093631 (640x480)
9:36 鹿よけの柵があります。
20201107_093921 (640x480)
振り返ると駐車場とビジターセンターが見えます。
20201107_095719 (640x480)
山頂が見えます。
20201107_101116 (640x480)
10:10 鷲ヶ峰山頂(標高1798.3m)に着きました。
20201107_101218 (640x480)
御枡局三角點と書かれた石柱があります。皇室が管理する山だったんですね。
20201107_101554 (640x480)
遠くに諏訪湖が見えました。10分程で下山。
20201107_102220 (640x480)
稜線を歩きます。
20201107_103822 (640x480)
遠くに車山山頂の気象レーダーや富士山も見えます。
20201107_104916 (640x480)
10:50 分岐を左にとります。
20201107_105526 (640x480)
10:55 八島ケ原湿原
20201107_111547 (640x480)
木道を歩きます。
20201107_110250 (640x480)
11:00 鎌ケ池
20201107_111524 (640x480)
浮島

2時間ほどでしたが、久々の山歩きを楽しみました。


最後までご覧いただきありがとうございました。
↓↓ ポチっとしてくださると幸いです。


Copyright ©2020 ふくろうの森

theme : 山登り
genre : 趣味・実用

tag : ふくろうの森八島ケ原湿原鷲ヶ峰

comment

Secret

検索フォーム
アクセスカウンター
最新記事
カテゴリ
リンク
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
665位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
61位
サブジャンルランキングを見る>>
お勧め(購読雑誌)




RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
最新コメント
プロフィール

森の番人

Author:森の番人
ふくろうの森へようこそ!
登山、おりたたみ自転車、ジョギング、スキー、キャンプなど 夫婦のアウトドア活動を紹介します。

フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村