2020年の初すべり 2020.1.11~1.12

2020.01.12.20:01

2020年の初すべりは、2020年1月11日(土)~12日(日)の1泊2日で車山高原SKYPARKスキー場へ行って来ました。
スキーのあとは、地元の食材を使ったイタリアン・アグリ・ツーリズモを目指している「リーゾートイン スクアミッシュ」さんで野菜が主役のシンプルイタリアンを堪能しました。

2020年1月11日(土)
20200111_084442 (640x480)
8:45 リーゾートイン スクアミッシュさんに着きました。
20200111_084618 (640x480)
フロント
20200111_084652 (640x480)
今回も102号室です。リビングの様子。
20200111_084716 (640x480)
ベッドルーム
20200111_084729 (640x480)
部屋からの眺め。雪少なっ!
20200111_092502 (640x480)
車山高原SKYPARKスキー場までは、オーナー(ご主人)貴之さんが車で送迎してくださいます。
20200111_093008 (640x480)
9:30 雪不足の影響からかスキー客は少なめです。
20200111_093708 (640x480)
ファミリーゲレンデです。正面に蓼科山が見えます。
20200111_094230 (640x480)
ビーナスコースです。
20200111_103404 (640x480)
車山山頂の気象レーダー
1578888006390.jpg
今年新たに額縁のフレームが設置されました。正面に見えるのは富士山です。
20200111_105456 (640x480)
10:50 TOP's360°で、早めのランチ。ハヤシライスと 
20200111_110837 (640x480)
信州サーモンのピザを食べました。
20200111_114310 (640x480)
スノーマシンが大活躍
20200111_114340 (640x480)
パノラマコース
20200111_132132 (640x480)
13:30 クレープくれよんでおやつ休憩。
20200111_162838 (640x480)
15:00でスキーを切上げ、部屋でくつろぎました。本日の日の入りです。
20200111_175822 (640x480)
ラウンジのもみの木
20200111_175905 (640x480)
ダイニングには暖炉があります。
20200111_180506 (640x480)
18:00 待ちに待った夕食です。リーゾートイン スクアミッシュさん宿泊の一番の楽しみが、シェフ(奥様)洋子さんが腕を振るったシンプルイタリアンです。
20200111_180922 (640x480)
サービスドリンクで乾杯
20200111_181035 (640x480)
今夜のメニュー
20200111_182533 (640x480)
ワインは、長野県塩尻市桔梗が原ワインバレーにある城戸ワイナリーさんの「メドウズ2017」年です。
20200111_181420 (640x480)
チーズカナッペとヤーコンのサラダ。チーズは、長野県佐久市にあるボスケソさんのセミハードチーズ「KARAMATSU」です。
20200111_182905 (640x480)
ナッツロースト
20200111_184949 (640x480)
セロリアックのスープ。「インカのめざめ」というジャガイモと根セロリのスープに広島産のカキが入っています。
20200111_190148 (640x480)
城戸ワイナリーさんの酵母を使用したパン。酸味があります。
20200111_190821 (640x480)
カリフラワーのパスタ。カリフラワーは、長野県佐久市にあるみまきはらファームさんの無農薬野菜。
20200111_193131 (640x480)
たてしな豚のローストとゆい農園の無農薬野菜
20200111_191059 (640x480)
DULTON社のフォーク。
20200111_193135 (640x480)
佐久産コシヒカリ「五郎兵衛米」のごはん
20200111_200206 (640x480)
アーモンドパイ
20200111_200551 (640x480)
デザート
20200111_200555 (640x480)

2020年1月12日(日)
20200112_070815 (640x480)
おはようございます。今日は、降雪が予想されています。
20200112_073203 (640x480)
7:30 朝食です。シェフ(奥様)洋子さんが、ガレット・デ・ロワを焼いてくださいました。
20200112_073308 (640x480)
ドリンクはセルフで。。
20200112_074031 (640x480)
カナディアンブレックファーストのプレート
20200112_075150 (640x480)
カプチーノ
20200112_075501 (640x480)
みまきはらファーム産アプリコットのコンポートを添えて。。


チェックアウト後、14:00までスキーを楽しみました。

20200112_162010 (640x480)
帰りは、中央高速諏訪インター近くの地酒の信濃屋で信州ワインを買って帰りました。
20200112_193413.jpg
左から、サッポロビール岡山ワイナリーのグランポール長野シャルドネ2018、アルプスワインの2019完熟コンコード、山辺ワイナリーのマスカットベリーA樽熟成2014です。
20200112_193248.jpg
シングルモルト駒ヶ岳リミテッドエディション2019
バーボンバレルで熟成されたモルト原酒を主体にヴァッティングした2019年限定瓶詰のシングルモルトウィスキーです。

最後までご覧いただきありがとうございました。
↓↓ ポチっとしてくださると幸いです。


Copyright ©2020 ふくろうの森








theme : スキー
genre : ブログ

tag : ふくろうの森スキーリーゾートインスクアミッシュ車山高原SKYPARKスキー場

comment

Secret

検索フォーム
アクセスカウンター
最新記事
カテゴリ
リンク
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
1157位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
105位
サブジャンルランキングを見る>>
お勧め(購読雑誌)




RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
最新コメント
プロフィール

森の番人

Author:森の番人
ふくろうの森へようこそ!
登山、おりたたみ自転車、ジョギング、スキー、キャンプなど 夫婦のアウトドア活動を紹介します。

フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村