無雪期の車山高原 2019.4.28

2019.04.28.21:17

久しぶりに無雪期車山高原(標高1,925m)に登り、車山神社を参拝しました。
今回は、ちょっと楽をして車山展望リフトに乗りました。
登山?のあとは、地元の食材を使ったイタリアン・アグリ・ツーリズモを目指している「リーゾートイン スクアミッシュ」で野菜が主役のシンプルイタリアンを堪能しました。

IMGP8786 (640x360)
13:45 車山高原に着きました。
IMGP8788 (640x360)
SKY LINERクワッドに乗り中腹を目指します。
IMGP8789 (640x360)
SKY JETERの乗り場 スラロームコース、ビーナスコースの一部には残雪が見られます。
IMGP8791 (640x360)
SKY PANORAMAに乗り継ぎます。
IMGP8792 (640x360)
ビーナスコース(左)とスポーツマンコース(右)
IMGP8795 (640x360)
リフト上部から白樺湖が見えます。
IMGP8807 (640x360)
八ヶ岳と富士山(右)
IMGP8808 (640x360)
富士山(左)と南アルプス
IMGP8809 (640x360)
車山気象レーダー観測所
IMGP8802.jpg
車山神社を参拝しました。
IMGP8811 (640x360)
リフトに乗って下山します。スキーシーズンでは出来ない体験です。
IMGP8812 (640x360)
15:00 今宵の宿は、リーゾートイン スクアミッシュです。
IMGP8820 (640x360)
フロント
IMGP8813 (640x360)
部屋は1階の洋室スイートです。
IMGP8815 (640x360)
リビングルーム
IMGP8816 (640x360)
ダイニングルーム
IMGP8818 (640x360)
ダイニングルームからの眺め
IMGP8819 (640x360)
ダイニングルームのカウンター
ウェルカムドリンクは、セルフサービスです。
IMGP8823 (640x360)
18:30 ディナータイム 
サービスドリンクのスパークリングワイン、赤ワイン、ぶどうジュース
IMGP8825 (640x360)
薪ストーブ
IMGP8826 (640x360)
スパークリングワインと今宵のメニュー
IMGP8827 (640x360)
ヤーコンのサラダ
IMGP8828 (640x360)
城戸プライベートリザーブ メルロー2014
IMGP8830 (640x360)
信州産そば粉のクレープ
IMGP8833 (640x360)
リポリータ
IMGP8834 (640x360)
フォカッチャ
IMGP8835 (640x360)
山菜とカラスミの生パスタ
IMGP8836 (640x360)
牛ホホ肉の煮込みとゆい農園の無農薬野菜
IMGP8837 (640x360)
五郎兵衛米(佐久産コシヒカリ)のごはん
IMGP8842 (640x360)
クリームブリュレとデザート

2019年4月29日
IMGP8845 (640x360)
7:45 部屋からの眺め
IMGP8846 (640x360)
セルフドリンク
IMGP8851 (640x360)
ポテトのチーズガレット
IMGP8855 (640x360)
朝食は、シンプルカナディアン料理。エッグベネディクトのプレートです。
IMGP8856 (640x360)
デザート

最後までご覧いただきありがとうございました。
↓↓ ポチっとしてくださると幸いです。









Copyright ©2019 ふくろうの森

theme : 山登り
genre : 趣味・実用

tag : ふくろうの森車山高原無雪期車山神社車山展望リフトスクアミッシュ

comment

Secret

検索フォーム
アクセスカウンター
最新記事
カテゴリ
リンク
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
447位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
43位
サブジャンルランキングを見る>>
お勧め(購読雑誌)




RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
最新コメント
プロフィール

森の番人

Author:森の番人
ふくろうの森へようこそ!
登山、おりたたみ自転車、ジョギング、スキー、キャンプなど 夫婦のアウトドア活動を紹介します。

フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村