平成最後の登山 2019.4.29

2019.04.29.18:59

平成最後の登山は、浅間・烏帽子火山群の西側に位置する湯ノ丸山(標高2101m)に登りました。
今年(2019年)は、例年よりが多く、登山道には多くのが残っていました。

img090.jpg

【コース】
湯の丸高原(地蔵峠 標高1,732m)~ツツジ平~湯ノ丸山(南峰 標高2,101m)~湯ノ丸山(北峰 標高2,099m)~南峰~ツツジ平~地蔵峠
総距離約4.9km
累積標高差 上り:約434m 下り:約434m

IMGP8857 (640x360)
10:30 湯の丸高原(地蔵峠)
IMGP8860 (640x360)
湯の丸スキー場
IMGP8862 (640x360)
ゲレンデを登ります。
IMGP8866 (640x360)
アイゼンの必要はありません。
IMGP8869 (640x360)
11:10 湯の丸キャンプ場への分岐
IMGP8872 (640x360)
ツツジ平
IMGP8878 (640x360)
正面に湯ノ丸山が見えます。
IMGP8881 (640x360)
11:30 鐘分岐
IMGP8882 (640x360)

IMGP8884 (640x360)
登山道には多くのが残っています。
IMGP8886 (640x360)
12:15 湯ノ丸山 南峰(標高2,102m)
IMGP8889 (640x360)
稜線を進みます。
IMGP8891 (640x360)
湯ノ丸山 北峰(標高2,099m)山頂直下
IMGP8893 (640x360)
12:30 湯ノ丸山 北峰(標高2,099m)には三角点があります。
IMGP8892 (640x360)
烏帽子岳(標高2,065.9m)
IMGP8894 (640x360)
南峰に戻ります。
IMGP8898 (640x360)
12:45 下山します。
IMGP8899 (640x360)
スリップに気を付けて下ります。
IMGP8900 (640x360)
13:27 鐘分岐
IMGP8904 (640x360)
13:33 ツツジ平
IMGP8901 (640x360)
ランチ
IMGP8905 (640x360)
14:00 湯の丸キャンプ場への分岐
IMGP8908 (640x360)
ゲレンデを下ります。

最後までご覧いただきありがとうございました。
↓↓ ポチっとしてくださると幸いです。









Copyright ©2019 ふくろうの森

theme : 山登り
genre : 趣味・実用

tag : ふくろうの森登山湯ノ丸山

comment

Secret

検索フォーム
アクセスカウンター
最新記事
カテゴリ
リンク
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
184位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
17位
サブジャンルランキングを見る>>
お勧め(購読雑誌)




RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
最新コメント
プロフィール

森の番人

Author:森の番人
ふくろうの森へようこそ!
登山、おりたたみ自転車、ジョギング、スキー、キャンプなど 夫婦のアウトドア活動を紹介します。

フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村