道の駅なるさわで車中泊しました 2018.8.27

2018.08.27.21:20

2018年8月27日(日)
山梨県南都留郡鳴沢村にある道の駅なるさわで車中泊しました。
IMGP7357.jpg
道の駅には、富士眺望の湯ゆらりが併設されています。
IMGP7333 (640x360)
2階が受付処です。入泉料は、1,500円です。
IMGP7334 (640x360)
玄関前からは富士山が正面に見えます。
IMGP7335 (640x360)
貸切風呂「幸福の石」に入りました。50分1,700円です。
IMGP7337 (640x317)
お風呂からも富士山が見えます。
20180826_185247 (640x311)
夕食は、お食事処「お狩場」でいただきました。コース料理を注文すると個室を利用できます。
IMGP7347 (640x360)
料理はSL列車で運ばれてきます
20180826_185524 (640x311)
豚しゃぶ定食
20180826_185800 (640x311)
豚肉
20180826_185810 (640x311)
野菜
20180826_191833 (640x311)
七賢

2018年8月28日(月)
IMGP7350 (640x360)
道の駅「なるさわ」
IMGP7349.jpg
富士山
IMGP7356.jpg
富士山
IMGP7351.jpg
トイレ
IMGP7362.jpg
朝食は、鳴沢菜入りおにぎりと芋味噌煮を食べました。
IMGP7363.jpg
不尽の名水
富士山にふった雪や雨が浸透し、地下を深く長い年月をかけて、麓に流れくだり、それを三百メートルの深さまでボーリングし、汲み上げた富士山の水だそうです。
IMGP7393.jpg
朝食後は山中湖まで足を延ばしました。
IMGP7379.jpg
水陸両用車ARGOに乗りました。
イメージ動画をご覧ください
IMGP7371.jpg
富士山をバックに記念撮影。
IMGP7370.jpg
時速5kmで進みます。
IMGP7383.jpg
水陸両用車ARGO利用者は、足漕ぎボートが無料です。正確にはアドベンチャープランのセット料金です。
IMGP7392.jpg
白鳥
IMGP7395.jpg
ランチは、小作山中湖店で
IMGP7394.jpg
豚肉ほうとうを食べました。

最後までご覧いただきありがとうございました。
↓↓ ポチっとしてくださると幸いです。








Copyright © ふくろうの森

tag : ふくろうの森道の駅なるさわ富士眺望の湯ゆらり

comment

Secret

検索フォーム
アクセスカウンター
最新記事
カテゴリ
リンク
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
126位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
13位
サブジャンルランキングを見る>>
お勧め(購読雑誌)




RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
最新コメント
プロフィール

森の番人

Author:森の番人
ふくろうの森へようこそ!
登山、おりたたみ自転車、ジョギング、スキー、キャンプなど 夫婦のアウトドア活動を紹介します。

フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村