旧信越本線廃線跡(碓氷峠遊歩道アプトの道)を歩きました。 2018.5.2

2018.05.02.20:40

2018年のゴールデンウィークを利用し、旧信越本線廃線跡碓氷峠遊歩道アプトの道)を歩きました。

img075 (575x800)

IMGP6590 (640x360)
8:25 JR信越本線横川駅に着きました。
IMGP6589 (640x360)
終点なのでこの先に線路はありません。
IMGP6594 (640x360)
駅から10分ほどのところにある碓氷峠関所跡を見に行きました。醍醐天皇の昌泰2年(西暦899年)に郡盗を取り締まるために、碓氷峠に関所が設けられたとのことです。
IMGP6597 (640x360)
トロッコ列車出発までの間、碓氷峠鉄道文化むらを見学しました。新幹線軌道確認車「GA-100」
IMGP6602 (640x360)
碓氷峠専用電気機関車「EF63」 昭和38年三菱電機 新三菱重工製造
IMGP6605 (640x360)
重厚な運転台
IMGP6606 (640x360)
出発進行~
IMGP6608 (640x360)
碓氷峠専用電気機関車「EF-62」 昭和44年東洋電機汽車會社製造
IMGP6609 (640x360)
アプト式電気機関車「ED42」
IMGP6611 (640x360)
事業用貨車(車掌車)
IMGP6615 (640x360)
直流特急型電車 「あさま号」 クハ189型車両
IMGP6614 (640x360)
「あさま号」自由席
IMGP6676 (640x360)
「D51型蒸気機関車」
IMGP6677 (640x360)
左は関門トンネルで使用された「EF30形電気機関車」塩水害を防ぐためステンレス車両となっています。
右はEF58型電気機関車
IMGP6678 (640x360)
左は国鉄の前身である鉄道省時代の「EF型電気機関車」
右は「EF63型電気機関車」 碓氷峠専用「峠のシェルパ」との愛称があります。
IMGP6617 (640x360)
明治26年4月1日、碓氷峠を超えるために採用された我が国初のアプト式鐡道です。
IMGP6619 (640x360)
10:00 ぶんかむら駅 ここからとうげのゆ駅まで間トロッコ列車「シェルパくん」に乗ります。
IMGP6623 (640x360)
碓氷峠鉄道文化むら 屋外展示スペース
IMGP6631 (640x360)
まるやま駅で途中下車
IMGP6628 (640x360)
旧丸山変電所 明治45年横川駅~軽井沢駅間の電化に伴い造られた施設です。平成6年国の重要文化財に指定されました。
IMGP6674 (640x360)
線路は続くよどこまでも~
IMGP6632 (640x360)
とうげのゆ駅に着きました。ここから熊ノ平までの片道3.3kmを歩きます。
IMGP6633 (640x360)
第1号トンネル
IMGP6634 (640x360)
遊歩道
IMGP6636 (640x360)
第2号トンネル
IMGP6637 (640x360)
碓氷湖
IMGP6640 (640x360)
第3号トンネル
IMGP6641 (640x360)
第4号トンネル
IMGP6642 (640x360)
着工から1年9か月の歳月を経て1892年(明治25年)12月22日に橋梁とトンネルが完成
IMGP6643 (640x360)
第5号トンネル
IMGP6644 (640x360)
野生のニホンザル
IMGP6646 (640x360)
第5号トンネルの内部 トンネル内は12℃と涼しいです。
IMGP6648 (640x360)
めがね橋(碓氷第3橋梁) 200万8000個のレンガで造られている日本最大の4連アーチ式鉄道橋
IMGP6652 (640x360)
第6号トンネル
IMGP6669 (640x360)
第6号トンネルの排煙口
IMGP6654 (640x360)
第4橋梁
IMGP6655 (640x360)
第7号トンネル
IMGP6657 (640x360)
第8号トンネル
IMGP6658 (640x360)
第9号トンネル
IMGP6660 (640x360)
第5号橋梁
IMGP6661 (640x360)
第10号トンネル
IMGP6662 (640x360)
11:30 熊ノ平に着きました。
IMGP6663 (640x360)
横川駅方面 一番右が昭和38年に廃線となったアプト式旧碓氷線の第10号トンネル、左は昭和41年複線化された碓氷新線
IMGP6665 (640x360)
軽井沢駅方面は通行禁止です。
IMGP6666 (640x360)
アプト式開通の碑
IMGP6667 (640x360)
熊ノ平殉難碑の前のベンチでランチです。困難を極めた碓氷線の工事では、500名を超える方が殉職されたそうです。
IMGP6672 (640x360)
13:30 とうげの湯駅発に乗ってぶんかむら駅に戻りました。

IMGP6681 (640x360)
夕食は、佐久まで足を延ばし、蕎麦いざか家「田衛門」でいただきました。
IMGP6682 (640x360)
軽井沢ビールで乾杯
IMGP6683 (640x360)
信州と言えば馬刺し
IMGP6684 (640x360)
名物佐久鯉のあらい(お造り)
IMGP6685 (640x360)
鯉こく
IMGP6686 (640x360)
山菜天ぷら(タラの芽、ふきのとう、うど、こしあぶら)
IMGP6687 (640x360)
大分豊後灘産の岩ガキ
IMGP6689 (640x360)
ふき味噌炙り
IMGP6691 (640x360)
鯉唐揚げせんべい

ふくろうの森











tag : ふくろうの森アプト式鉄道文化むら横川駅トンネル旧信越本線廃線跡碓氷峠遊歩道アプトの道田衛門

comment

Secret

検索フォーム
アクセスカウンター
最新記事
カテゴリ
リンク
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
210位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
18位
サブジャンルランキングを見る>>
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
最新コメント
プロフィール

森の番人

Author:森の番人
ふくろうの森へようこそ!
登山、おりたたみ自転車、ジョギング、スキー、キャンプなど 夫婦のアウトドア活動を紹介します。

フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村