道の駅「みなの」で車中泊しました。
2017.10.08.09:52
2017年10月7日(土)
のち
雨が上がったので、急遽、秩父方面にでかけることにしました。

今夜の宿泊は、秩父・長瀞の玄関口に位置する道の駅「みなの」です。
到着が遅かったことから、レストランなどの施設は閉まっています。

道の駅「みなの」の全景です。

まずは、車で10分ほどのところにある秩父温泉「満願の湯」で、運転の疲れを癒しました。
泉質はph9.3のアルカリ性で、美肌、疲労回復、神経痛など幅広い効能があるそうです。

温泉のあとは、豚味噌漬け焼き定食をいただきました。
元々は秩父地方の猟師がいのししの肉を保存するため、味噌に漬けたのが秩父名物味噌漬けの始まりだそうです。

正面がトイレです。キャンピングカーもとまっています。

男性用小便器です。

大便器はウォシュレト付きです。

雲の切れ間から月が出ています。

スモークチーズをつまみに、ビールで乾杯。
車で5分ほどのところにローソン秩父皆野北店があります。
2017年10月8日(日)

快晴の朝を迎えました。今日は、夏日になるそうです。

朝もやがかかっています。

道の駅みなのは午前8時30分からの営業です。

昨晩のうちに購入しておいたサンドイッチとサラダで朝食です。

今日は、長瀞と秩父を観光します。
最後までご覧いただきありがとうございました。
↓↓ ポチっとしてくださると幸いです。



雨が上がったので、急遽、秩父方面にでかけることにしました。

今夜の宿泊は、秩父・長瀞の玄関口に位置する道の駅「みなの」です。
到着が遅かったことから、レストランなどの施設は閉まっています。

道の駅「みなの」の全景です。

まずは、車で10分ほどのところにある秩父温泉「満願の湯」で、運転の疲れを癒しました。
泉質はph9.3のアルカリ性で、美肌、疲労回復、神経痛など幅広い効能があるそうです。

温泉のあとは、豚味噌漬け焼き定食をいただきました。
元々は秩父地方の猟師がいのししの肉を保存するため、味噌に漬けたのが秩父名物味噌漬けの始まりだそうです。

正面がトイレです。キャンピングカーもとまっています。

男性用小便器です。

大便器はウォシュレト付きです。

雲の切れ間から月が出ています。

スモークチーズをつまみに、ビールで乾杯。
車で5分ほどのところにローソン秩父皆野北店があります。
2017年10月8日(日)


快晴の朝を迎えました。今日は、夏日になるそうです。

朝もやがかかっています。

道の駅みなのは午前8時30分からの営業です。

昨晩のうちに購入しておいたサンドイッチとサラダで朝食です。

今日は、長瀞と秩父を観光します。
最後までご覧いただきありがとうございました。
↓↓ ポチっとしてくださると幸いです。
