トレランシューズ
2013.08.10.23:20

私

右から、アシックス社のGEL-TRABUCO 12-WR、スポルティバ社のC-lite2.0、サロモン社のXA PRO 3D ULTRA 2 GTX、最後は妻

アシックス社のGEL-TRABUCOは、3年間使用し昨年引退させたのですが、履きやすいこともあり今年の「星の郷八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソン」で使用しました。ロードの多いトレラン向きではないでしょうか。
スポルティバ社のC-lite2.0は、足のホールド感も良く、グリップ力も抜群です。但し、ソールの凸凹はロードでは走りにくいので、トレイル率の高いレース向きではないでしょうか。
サロモン社のXA PRO 3D ULTRA 2 GTXは、トレイルランニングシューズのベンチマークとなる、世界的ベストセラーモデルとのことで購入しました。ホールド、安定性は抜群で特に下りは安心感があります。但し、若干重いので、トレッキングやがれ場の多いレース向きではないでしょうか。
サロモン社のXR MISSION Wは、クッション性に優れています。トレラン初心者向きではないでしょうか。

トレイルランニングシューズならAmazon-amzon.co.jp
★トレイルランニング ショップ大特集 - rakuten.co.jp★