山の日

2016.08.11.14:52

国民の祝日に関する法律の一部を改正する法律(平成26年法律第43号)が施行され、平成28年から、8月11日は、「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」日として、国民の祝日「山の日」となりました。

ということで、近くの山に登ることとし、大山阿夫利神社下社まで登りました。

水平移動距離 約3.0km
積算標高差 上り:約401m 下り:約401m

IMGP4336 (640x480)
小田急線伊勢原駅北口から大山ケーブル行のバスに乗ります。
IMGP4337 (640x480)
こま参道
IMGP4338 (640x480)
こま参道を抜けると大山ケーブル駅(山麓駅)があります。
IMGP4339 (640x480)
男坂
IMGP4340 (640x480)
急階段が続きます。
IMGP4341 (640x480)
とにかく暑い。分かってはいましたが、夏に登るところではありません。
IMGP4342 (640x480)
大山阿夫利神社下社につきました。

comment

Secret

検索フォーム
アクセスカウンター
最新記事
カテゴリ
リンク
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
815位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
71位
サブジャンルランキングを見る>>
お勧め(購読雑誌)




RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
最新コメント
プロフィール

森の番人

Author:森の番人
ふくろうの森へようこそ!
登山、おりたたみ自転車、ジョギング、スキー、キャンプなど 夫婦のアウトドア活動を紹介します。

フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村