第4回上野原秋山トレイルレース完走しました
2015.12.06.20:34
第4回上野原秋山トレイルレースに参加しました。
第5回信州戸隠トレイルランレースロングコース45kmの部出場以来、770日ぶりの参戦です。
途中でしゃりばてを起こし、足が全く動かなくなりましたが、何とかゴールまでたどり着くことができました。
コースは、秋山温泉(スタート)~安寺沢~綱子峠~入道丸~ムギチョロ~厳道峠~鳥井立分岐~大タギレ~池之上~大船小舟~金波美峠~阿夫利山~井戸沢の頭~金剛山~富岡~秋山温泉(フィニッシュ)です。
記録は、4時間22分23秒、総合順位は301位(304人中)、種目順位は75位(76人中)でした。

完走賞

6:30 秋山東部スポーツ広場駐車場に着きました。

スタート地点の秋山温泉まで歩いて10分弱です。

たまじまるも応援に駆けつけてくれました。

スタートゲートの前で記念撮影です。

8:30 開会式の様子

ゲストランナーのみなさん 左からRyoko選手、栗原孝浩選手、代田渉選手です。

スタート10分前

9:00 一斉にスタート

安寺沢 給水ポイント

渡渉

厳道峠 エイドポイント

厳道峠から少し登ったところにある送電線鉄塔下からの眺め。富士山が見えます。

コース最大の難関

優勝は反中祐介選手です。タイムは、1時間43分57秒です。はや!

何とかゴールできそうです。

たまじまるとタッチ!

ゴール後の?豚汁、美味しかった~
私
がゴールした時には残っていませんでした。。。(;_;)

参加賞のTシャツです。

うどん
上野原の山々の奥深さを味わうことのできる素晴らしいレースでした。
帰りも、妻に運転してもらい、助手席で爆睡
して帰りました。
第5回信州戸隠トレイルランレースロングコース45kmの部出場以来、770日ぶりの参戦です。
途中でしゃりばてを起こし、足が全く動かなくなりましたが、何とかゴールまでたどり着くことができました。

コースは、秋山温泉(スタート)~安寺沢~綱子峠~入道丸~ムギチョロ~厳道峠~鳥井立分岐~大タギレ~池之上~大船小舟~金波美峠~阿夫利山~井戸沢の頭~金剛山~富岡~秋山温泉(フィニッシュ)です。
記録は、4時間22分23秒、総合順位は301位(304人中)、種目順位は75位(76人中)でした。

完走賞

6:30 秋山東部スポーツ広場駐車場に着きました。

スタート地点の秋山温泉まで歩いて10分弱です。

たまじまるも応援に駆けつけてくれました。

スタートゲートの前で記念撮影です。

8:30 開会式の様子

ゲストランナーのみなさん 左からRyoko選手、栗原孝浩選手、代田渉選手です。

スタート10分前

9:00 一斉にスタート

安寺沢 給水ポイント

渡渉

厳道峠 エイドポイント

厳道峠から少し登ったところにある送電線鉄塔下からの眺め。富士山が見えます。

コース最大の難関

優勝は反中祐介選手です。タイムは、1時間43分57秒です。はや!

何とかゴールできそうです。

たまじまるとタッチ!

ゴール後の?豚汁、美味しかった~

私


参加賞のTシャツです。

うどん
上野原の山々の奥深さを味わうことのできる素晴らしいレースでした。
帰りも、妻に運転してもらい、助手席で爆睡

