下山後は温泉とケベック料理に舌鼓 2015.9.20

2015.09.20.21:30

おはようございます。

IMGP3067 (640x480)0613朝食
6:10 朝食は生ハムサラダともずくスープです。
IMGP3068 (640x480)0727下山
7:30 桜平に向けて下山します。
IMGP3069 (640x480)紅葉
紅葉も始まっています。
IMGP3071 (640x480)0811夏沢鉱泉
8:11 夏沢鉱泉に着きました。気温は9℃です。遠くに穂高連峰を望むことができました。
IMGP3074 (640x480)駐車場
8:40 駐車場に着きました。
IMGP3075 (640x480)天の岩戸
林道の途中に「天の岩戸」と書かれた標識が立っています。天照大神が隠れ住んでいたのでしょうかね。

下山後の楽しみは温泉とケベック料理に舌鼓。

IMGP3076 (640x480)
尖石縄文遺跡近くにある「尖石温泉 縄文の湯」で汗を流しました。
IMGP3077 (640x480)温泉
温泉の駐車場からは蓼科山を望むことができました。

温泉のあとは八ヶ岳中央高原にある「カナディアンファーム」でケベック料理をいただきました。

IMGP3078 (640x480)カナディアンファーム
カナディアンファームの入り口。
IMGP3086 (640x480)看板
農場&レストランのほか、クラフト&アドベンチャースクールや廃材王国などがあります。
IMGP3089 (640x177)全景
レストランの全景です。
IMGP3085 (640x480)
食事までの時間は童心に返り遊具での遊びに興じました。
IMGP3098 (640x480)
有機栽培によるカボチャのスープ。
IMGP3095 (640x480)
高原野菜のサラダ。
IMGP3094 (640x480)オードブル
スモークサーモンと自家製サラミが盛り付けられたオードブル。
IMGP3096 (640x480)
石窯で焼いたパンもおすすめです。日替わりのハーブ入りバターを添えて。。
IMGP3097 (640x480)チキングリル
メイン料理はチキングリルです。皮がカリカリに焼けています。
IMGP3099 (640x480)かぼちゃお土産
お土産にかぼちゃを頂きました。

comment

Secret

検索フォーム
アクセスカウンター
最新記事
カテゴリ
リンク
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
593位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
58位
サブジャンルランキングを見る>>
お勧め(購読雑誌)




RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
最新コメント
プロフィール

森の番人

Author:森の番人
ふくろうの森へようこそ!
登山、おりたたみ自転車、ジョギング、スキー、キャンプなど 夫婦のアウトドア活動を紹介します。

フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村