裏磐梯猫魔スキー場に行って来ました
2015.03.15.21:00
2015年の3回目のスキーは裏磐梯猫魔スキー場に来ました。

今回の宿は星野リゾート裏磐梯ホテルです。

チェックインまでスキーを楽しみます。ホテルからスキー場まではシャトルバスで15分です。

バスの車窓から。数日前に降った大雪で道の両脇には3mの雪が積もっています。

スキー場に到着です。

裏磐梯猫魔スキー場のセンターハウスです。
アットホームな佇まいです。

センターハウスの前にリフト乗り場があります。
正面に見えているのは最大斜度33度のダルジャン・センターゲレンデです。

ダルジャン・インゲレンデの上部です。雪質は最高です。
正面は、アムールプロムナード・インゲレンデです。未圧雪のコースです。

妻の滑り。

ホテルに戻り、チェックイン。部屋はこんな感じのリゾートホテルです。

夕食は、ホテル内のレストランでのバイキングです。

浴衣でもOKです。

デザートも豊富です。大満足


おはようございます。窓の外には雪が降り積もっています。

朝食もホテルのレストランでのバイキングです。

朝食を済ませ、スキー場へ向かいます。道路の雪もだいぶ融けはじめています。

檜原湖です。ワカサギ釣りやスノーモービルを楽しむことができます。

今日は快晴のスキー日和です。

ダルジャン・センターゲレンデとダルジャン・インゲレンデの合流地点です。

はいポーズ!


チーズ!


帰りは大内宿まで足を延ばしました。磐越自動車道の会津若松ICから車で1時間です。
大内宿は、国から重要伝統的建造物群保存地区として選定されています。

三澤屋でそばを頂きました。

高遠そばです。
特製のタレに大根おろし汁を合わせ盛り付けたそばの上に大根おろしとカツオ節を
のせ、長ネギ一本ですくって食べます。